おはようございます。災害ボランティアセンターです。
毎日、暑い日が続いています。ご協力いただいているボランティアさん、ありがとうございます。
本日(8/10)も、下記の通りボランティアを午前・午後いずれも20名程度、募集します。
主な活動場所は、寺畠地内です。皆様のご協力をよろしくお願い致します。
 ・能美市内に在住の方に限り募集しています。
 ・コロナ感染症対策、熱中症対策として、活動時間は
  午前、午後いずれか2時間のみとさせていただいています。
※ 先に、必ず受付をお願いします。
 受付場所:ふれあいプラザ2階 ( 能美市寺井町た8番地1 ) 
      電話番号:0761-58-6200
 受付時間:8時30分~15時
 持ち物:水分、タオル、軍手、長靴、スコップ(あれば)、汚れてもいい服装
 ※サテライト(こくぞう里山公園・交流館)でもボランティアを受付しています。
  (能美市和気町い21-1)
  
 
【参考】被災地を応援したい方へ( 災害ボランティア活動の始め方 )
     
https://www.govonline.go.jp/useful/article/201909/4.html
 
※ 随時、ボランティア受付状況については、HP等にて更新しますので
  ご確認ください。
 
災害ボランティアセンターです。
本日も、暑い中、沢山のボランティアの方にご協力いただきありがとうございました。
本当にお疲れ様でした。
明日(8/10(水))も、ご協力いただけるボランティアの方を募集する予定です。
詳しくは、本会HP等にてご確認ください。
皆様のご協力をよろしくお願い致します。
 
おはようございます。災害ボランティアセンターです。
毎日、暑い日が続いています。ご協力いただいているボランティアさん、ありがとうございます。
本日(8/9)も、下記の通りボランティアを募集しております。皆様のご協力をよろしくお願い致します。
 ・能美市内に在住の方に限り募集しています。
 ・コロナ感染症対策、熱中症対策として、活動時間は
  午前、午後いずれか2時間のみとさせていただいています。
※ 先に、必ず受付をお願いします。
 受付場所:ふれあいプラザ2階 ( 能美市寺井町た8番地1 ) 
      電話番号:0761-58-6200
 受付時間:8時30分~15時
 持ち物:水分、タオル、軍手、長靴、スコップ(あれば)、汚れてもいい服装
 ※サテライト(こくぞう里山公園・交流館)でもボランティアを受付しています。
  (能美市和気町い21-1)
  主に寺畠地内でのボランティア活動となります。
  
 
【参考】被災地を応援したい方へ( 災害ボランティア活動の始め方 )
     
https://www.govonline.go.jp/useful/article/201909/4.html
 
※ 随時、ボランティア受付状況については、HP等にて更新しますので
  ご確認ください。