7月15日(火)には、3委員会の連携と、計画全体の調整を図る「あたたかい地域づくりの会」と併せて、市民の視点で、活動計画の進捗状況を確認する「評価委員会」を開催し、平成26年度の体制を整えました。
◎あたたかい地域づくりの会
会 長: 吉田 良 氏(地域見守りネットワークづくり委員会委員長)
副 会 長: 喜多 泉 氏(支えあいのしくみづくり委員会委員長)
◎評価委員会
委 員 長: 高塚 亮三 氏
副委員長: 西川 方敏 氏
09/17 | 第18回能美市民ボランティアフェスティバルの運営ボランティアを募集しています(中学生対象) |
09/08 | 令和7年度 能美市社会福祉協議会 第2次職員募集(令和8年4月1日採用) |
09/01 | フードドライブの実績報告 |
08/29 | 親子サロン「絵本カフェ」の開催について |
08/29 | 親子サロン「かえっこまーけっと~みんなでリユース!~」を開催します! |
08/26 | 第18回能美市民ボランティアフェスティバル第3回実行委員会を開催!! |
08/21 | ぬくもりサロンの開催について |
08/21 | フードドライブ実績報告 |
08/14 | 令和7年度「赤い羽根・物価高騰下のいのちをつなぐ支え合いキャンペーン」について 【8/29締切】 |
08/04 | 第17回能美市民ボランティアフェスティバル第2回実行委員会終了‼ |
07/09 | 令和7年度地域福祉委員会活動連絡会を開催しました!(助成関係書類) |
07/01 | 広報紙「ほほえみ」第80号が発行されました! |
06/20 | 第18回能美市民ボランティアフェスティバル実行委員会からのお知らせ‼ |
06/18 | フードパントリーを開催します。 |
06/16 | 第4次能美市地域福祉活動計画 3年目の評価報告 |
7月15日(火)には、3委員会の連携と、計画全体の調整を図る「あたたかい地域づくりの会」と併せて、市民の視点で、活動計画の進捗状況を確認する「評価委員会」を開催し、平成26年度の体制を整えました。
◎あたたかい地域づくりの会
会 長: 吉田 良 氏(地域見守りネットワークづくり委員会委員長)
副 会 長: 喜多 泉 氏(支えあいのしくみづくり委員会委員長)
◎評価委員会
委 員 長: 高塚 亮三 氏
副委員長: 西川 方敏 氏