この連絡会は、互いの取り組みを知り連絡を深める機会として、毎年この時期に開催しています。今回は、日本福祉大学 教授 野尻 紀恵氏をお迎えし、福祉教育の実践に向けたご講義をしていただきました。その後のグループワークでは、それぞれの取り組みの情報共有ができ、有意義な連絡会となりました。
講師:日本福祉大学 グループワークでそれぞれの取り組みを共有
教授 野尻紀恵氏
03/18 | フードドライブの実績報告 |
03/18 | フードドライブの実績報告 |
03/18 | フードドライブの実績報告 |
03/17 | 一人暮らし高齢者昼食会助成事業の様式について |
03/17 | おでかけサロン助成事業の様式について |
03/17 | ふれあいいきいきサロンの提出書類の様式について |
03/10 | フードドライブの実績報告 |
03/05 | フードドライブの実績報告 |
02/21 | 令和6年度 春 まち ぽかぽか プロジェクト 開催のお知らせ |
02/20 | 三道山子ども食堂 様より、お弁当のご寄付をいただきました! |
02/12 | 広報紙「ほほえみ」第79号が発行されました! |
02/10 | フードパントリーを開催します。 |
02/05 | フードドライブを実施します! |
02/04 | 大雪による各種事業の対応について |
01/15 | ボランティア活動きっかけづくり講座 参加者募集! |