春まちぽかぽかプロジェクトの期間中に募集をしていた「能美たすかったわ~大賞」が決定しました。
大賞作品ほか受賞作品は、こちらよりご覧ください。皆様から多くの作品をお寄せいただきありがとうございました。
応募総数188通、選考作品は以下のとおり(一般30通、小学生の部158通)
04/10 | フードドライブの実績報告 |
04/10 | フードドライブの実績報告 |
03/28 | フードパントリーを開催しました!! |
03/28 | 春休みこども学習支援で食糧支援を行いました。 |
03/28 | 親子サロン「かえっこまーけっと~みんなでリユース!~」を開催します! |
03/18 | フードドライブの実績報告 |
03/18 | フードドライブの実績報告 |
03/18 | フードドライブの実績報告 |
03/17 | おでかけサロン助成事業の様式について |
03/17 | ふれあいいきいきサロンの提出書類の様式について |
03/17 | 一人暮らし高齢者昼食会助成事業の様式について |
03/10 | フードドライブの実績報告 |
03/05 | フードドライブの実績報告 |
02/28 | 「能美たすかったわ~大賞」選考結果について |
02/20 | 三道山子ども食堂 様より、お弁当のご寄付をいただきました! |
春まちぽかぽかプロジェクトの期間中に募集をしていた「能美たすかったわ~大賞」が決定しました。
大賞作品ほか受賞作品は、こちらよりご覧ください。皆様から多くの作品をお寄せいただきありがとうございました。
応募総数188通、選考作品は以下のとおり(一般30通、小学生の部158通)
石川県福祉人材センター主催の「福祉・介護のしごと相談コーナー」が下記の日程で設置されます。
相談時間はいずれも10:00~12:00となっています。
日時 ①2月16日(月)10:00~12:00
②3月16日(月)10:00~12:00
会場 ハローワーク小松6階共用会議室
※福祉のしごとについて詳しく知りたい方、興味のある方の疑問・質問に個別相談でお応えします。
平成26年11月22日に発生した「長野県神城断層地震」の被害に対して、石川県共同募金会ではこの災害で被災された方々を支援・援助することを目的に、義援金を募集しています。
能美市内での窓口は下記のとおりとなります。市民のみなさまの温かいご支援、ご協力をお願いします。
受付場所:能美市共同募金委員会(能美市社会福祉協議会本所及び各支所)
能美市社会福祉協議会本所・辰口支所 51-6020
能美市社会福祉協議会根上支所 58-4341
能美市社会福祉協議会寺井支所 58-6896
募集期間:平成26年11月27日(木)から平成27年3月31日(火)まで
赤い羽根共同募金運動を10月1日(水)より全国一斉に開始します。
赤い羽根共同募金は、募金の70%が集めた「地域」で使われており、残りの30%が全国的な災害復興支援や石川県全体での広域的な活動等に使われています。
今年も、皆様のご協力をよろしくお願いします。
共同募金の詳細については、こちらをご覧ください。
平成26年8月16日からの豪雨により、兵庫県丹波市で発生した土砂災害等の被害に対して、石川県共同募金会ではこの災害で被災された方々を支援・援助することを目的に、義援金を募集しています。
能美市内での窓口は下記のとおりとなります。市民のみなさまの温かいご支援、ご協力をお願いします。
受付場所:能美市共同募金委員会(能美市社会福祉協議会本所及び各支所)
能美市社会福祉協議会本所・辰口支所 51-6020
能美市社会福祉協議会根上支所 58-4341
能美市社会福祉協議会寺井支所 58-6896
募集期間:平成26年8月25日(月)から平成26年10月31日(金)まで