能美市心配ごと相談員委嘱状交付式・研修会を実施しました。

 令和5年1月11日に能美市心配ごと相談員委嘱状交付式並びに研修会を実施しました。

 今回、新任相談員8名を含む計27名の方に委嘱状を交付した後、引き続き開催した研修会では、こころの相談員&講師の坂尻 他津子氏をお招きし、相談員としての姿勢や心構えについて学びました。その後はグループワークを行い、傾聴のスキル等について学びを深め合いました。

   








(お知らせ)2023/01/20 15:04
令和4年度 能美市社会福祉協議会会員会費 御礼と最終報告

 皆様からお寄せいただきました、令和4年度の会員会費は以下のとおりとなりました。コロナ禍での厳しい社会情勢にも関わらず、会費納入にあたたかいご理解とご協力を頂き、ありがとうございました。

 また、募集に際し、ご協力頂いた町会・町内会長、民生委員・児童委員の皆様にも、深く感謝申し上げます。

 納めていただいた会員会費は、地域福祉委員会活動のいきいきサロンやおでかけサロンへの助成、及び生活支援車両「つなぐ号」の経費、春まちぽかぽかプロジェクト開催費等に使わせて頂きます。
 
最終報告(令和4年12月末日)
  正会員  個人会員      934人    934,000円
       組織・団体・法人会員  87社    435,000円
  賛助会員 個人会員    3,169人  1,685,720円
       団体・企業会員   196社    709,000円
                   合計  3,763,720円






(お知らせ)2023/01/20 11:33
『歳末お見舞金贈呈事業における出発式』を実施しま した。

12月20日(火)能美市ふれあいプラザにて、能美市民から寄せられた「歳末たすけあい募金」を財源とした『歳末お見舞金贈呈事業』の出発式を行いました。
 「歳末お見舞金」は、市内の障がいをお持ちの方や、施設入所者等を対象に、暖かな年末年始を迎えていただくため、各地区の民生委員・児童委員の協力も得て、お配りしているものです。

   

    伴場博夫会長より、根上・寺井・辰口地区の民生委員・
    児童委員3会長に在宅の方へのお見舞金を手渡しました。





(お知らせ)2022/12/28 16:54
歳末フードパントリーを開催いたします!

 生活にご不安やお困りなことはありませんか?
12月23日(金)、12月24日(土)の2日間に渡って、心温まる年の暮れをお送り
いただきたく、市民の方々や団体・企業のご寄付で集まった食料品(フードドライブ)を無償でお配りします。

 事前予約は不要です。会場はふれあいプラザ1階です。お気軽にお越しください。ご不明な点等は、下記までお問合せ下さい。

 ♦詳細についてはこちら(チラシ)から確認が出来ます。

   

「問い合わせ先」社会福祉法人能美市社会福祉協議会
 くらしサポートセンターのみ
 ☎(0761)-58-6603
 メールアドレス kurashi@nomi-shakyo.jp 



(お知らせ)2022/12/20 08:27
成年後見制度利用検討ガイドラインを作成しました!

 本会では、成年後見制度の利用等に悩みをかかえていらっしゃる方に対して、制度の重要なポイントや利用のタイミングを分かりやすくまとめたガイドラインを作成しました。現在、ご病気等で日常の金銭管理や手続き等の支援が必要な方、または将来の不安の解消に向けて、成年後見制度の利用を考えている際などに、是非ご活用ください。

 成年後見制度・・認知症、知的障害、精神障害等により物事を判断する能力が
         十分でない方について、本人の権利を守る援助者(「成年後
         見人等」)を選ぶことで、本人を法律的に支援する制度です。
                     「出典:厚生労働省ホームページ」
                 
 成年後見制度利用検討ガイドライン
 

 成年後見制度の利用や支援については、くらしサポートセンターのみが随時行っております。お気軽にご相談ください。
【お問合せ先】 くらしサポートセンターのみ(能美市社会福祉協議会内)
        電話:0761-58-6603
        受付時間:月~金曜日(祝日・休日・年末年始を除く) 
             8:30 ~ 17:15
(お知らせ)2022/12/15 11:54
<< 前ページ 6 7 8 9 10 次ページ >>