令和7年度地域福祉委員会活動連絡会を開催しました!(助成関係書類)

    

   
【 地域福祉委員会活動の申請書等はこちらから 】
※下記様式については、ファイルをダウンロード・保存後に、直接入力できます。

① 地域福祉委員会活動助成について
   ・ 様式1 ・様式2 ・様式3 
   ・ 様式4(地域福祉委員会活動報告書) 

② 令和7年度地域福祉委員会活動ヒント探し講座【基礎編】について
   ・ 基礎編推薦書 

③ 令和7年度地域福祉委員会活動ヒント探し講座【充実編】について
   ・ 充実編受講申込書   

④ いきいきサロン等における一人暮らし高齢者昼食会への助成について
   ・ 活動報告書及び助成金交付申請書・請求書 

⑤ いきいきサロン等における「おでかけサロン」実施の助成について
   ・ 実施報告書及び助成金交付申請書・請求書 


■令和7年度 地域福祉委員会活動連絡会を開催しました!
 7月8日(火)、寺井地区公民館において、能美市・能美市町会連合会・能美市社会福祉協議会の3者共催にて、「地域福祉委員会活動連絡会」を開催しました。
 町会・町内会で、関係者が連携して地域福祉活動を行っていくことを支援するための連絡会として、令和元年度から継続して開催されており、今年度は、町会
・町内会長・民生委員児童委員・福祉推進員等218名、74町会中71町会の参加がありました。連絡会では、能美市から「能美市地域福祉計画と地域福祉委員会」及び、能美市社会福祉協議会から「地域福祉委員会活動の手引き」を基に「地域福祉委員会への活動助成と各種の支援」について、また令和6年1月~12月までの各地域(地区)福祉委員会の取組み状況を報告しました。
 その後の意見交換では、各地域(地区)福祉委員会の取り組み内容について情報共有し、これからの活動について話し合われました。今後も継続的に社会福祉協議会の地区担当職員(CSW)が各町会・町内会で開催される地域(地区)福祉委員会へ出向き、地域の実情にあった「我が町流の福祉の実践活動」に対する支援を行っていきます。


これからの地域福祉委員会活動について活発な意見交換が行われました。


(助成の申請書・報告書)2025/07/09 15:26
一人暮らし高齢者昼食会助成事業の様式について


一人暮らし高齢者昼食会開催事業活動報告書及び助成金交付申請書(別紙様式1)は
下記よりダウンロードできます。

●一人暮らし高齢者昼食会開催事業活動報告書及び助成金交付申請書(別紙様式1)
⇒ ダウンロード

【助成期間】 令和7年1月1日から12月31日まで
【提出日】   原則、実施月の翌月10日まで
【提出先】
・市社会福祉協議会 (能美市寺井町た8-1 ふれあいプラザ2階)
・根上サービスセンター (能美市中町子86)
・いきいき共生課  (能美市来丸町1110 庁舎2階)
(助成の申請書・報告書)2025/03/17 14:13
令和6年度 地域福祉委員会活動連絡会を開催しました! 

 6月25日(火)、寺井地区公民館において、能美市・能美市町会連合会・能美市社会福祉協議会の3者共催の形で、「地域福祉委員会活動連絡会」が開催されました。当日は、「令和6年度地域福祉委員会活動の手引き」を基に、能美市からの「能美市地域福祉計画と地域福祉委員会」及び、能美市社会福祉協議会からの「地域福祉委員会への活動助成と各種の支援」そして、町会・町内会からの「我が町の地域福祉委員会活動」の事例の紹介がありました。

 この連絡会は、町会・町内会で、関係者が連携して地域福祉活動を行っていくことを支援するための連絡会として、令和元年度から継続して開催されており、今年度は、町会・町内会長・民生委員児童委員・福祉推進員等186名、74町会中67町会の参加がありました。

 今後、社会福祉協議会の地区担当職員(CSW)が各町会・町内会で開催される地域福祉委員会に参加し、地域の実情にあった「我が町流の福祉の実践活動」に対する支援を行うこととしています。

  
【西任田町地域福祉委員会】【佐野町地域福祉委員会】【火釜町地域福祉委員会】 
 佐々木了町内会長     宮本肇町会長      宅見栄俊町会長
              小坂幸一郎民生委員   宅見慶子活動推進員


● 令和6年度 地域福祉委員会活動の手引き資料
         
【 地域福祉委員会活動の申請書等はこちらから 】
※下記様式については、ファイルをダウンロード・保存後に、直接入力できます。

①  地域福祉委員会活動助成について
   ・ 様式1 ・様式2 ・様式3 
   ・ 様式4(地域福祉委員会活動報告書) 

② 令和6年度地域福祉委員会活動ヒント探し講座【基礎編】について
   ・ 基礎編推薦書 

③ 令和6年度地域福祉委員会活動ヒント探し講座【充実編】について
   ・ 充実編受講申込書   

④ いきいきサロン等における一人暮らし高齢者昼食会への助成について
   ・ 活動報告書及び助成金交付申請書・請求書 

⑤ いきいきサロン等における「おでかけサロン」実施の助成について
   ・ 実施報告書及び助成金交付申請書・請求書 




(助成の申請書・報告書)2024/06/27 08:50
令和5年度 地域福祉委員会活動の手引き資料

令和5年度 地域福祉委員会活動の手引き資料
       

【 地域福祉委員会活動の申請書等はこちらから 】

      

※下記様式については、ファイルをダウンロード・保存後に、

 直接入力できます。

 ① 地域福祉委員会活動助成について
   ・ 様式1 ・様式2 ・様式3

   ・様式4(地域福祉委員会活動報告書)


 ② 令和5年度地域福祉委員会活動ヒント探し講座【入門編】について
   ・ 入門編推薦書


 ③ 令和5年度地域福祉委員会活動ヒント探し講座【実践編】について
   ・ 実践編受講申込書


 ④ いきいきサロン等における一人暮らし高齢者昼食会への助成について
   ・ 活動報告書及び助成金交付申請書・請求書


 ⑤ いきいきサロン等における「おでかけサロン」実施の助成について
   ・ 実施報告書及び助成金交付申請書・請求書




(助成の申請書・報告書)2023/07/12 15:59