能美市民生委員児童委員協議会の皆様より、たくさんの食品をご寄付いただきました。ありがとうございました。
4月19日(月)能美市民生委員児童委員協議会の総会時に、フードドライブを実施し集められた食品226品、53kgを本会会長に手渡されました。
食品は、くらしサポートセンターのみを通じて、支援を必要としている方や子ども食堂等へお届けします。
能美市民生委員児童委員協議会 生田絹代会長より、
伴場会長に手渡されました。
05/10 | フードドライブの実績報告 |
04/11 | 令和4年度 赤い羽根「新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン」について |
04/03 | 新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、生活資金でお悩みの皆様へ |
03/29 | 令和3年度 春まちぽかぽかプロジェクトが終了しました。 |
03/23 | いしかわ健康経営宣言企業認定証交付式 |
03/11 | ふれあいいきいきサロンの提出書類の様式について |
03/07 | 親子サロン中止のお知らせ |
03/03 | 第52回 「毎日社会福祉顕彰」推薦の募集について |
03/01 | フードドライブの実績報告 |
02/22 | 令和3年度春まちぽかぽかプロジェクト協賛事業 「能美たすかったわ~大賞」「“きらり★福祉の魅力”フォトコンテスト」選考結果について |
02/21 | 親子サロン中止のお知らせ |
02/18 | 「春まちぽかぽかプロジェクト」の一部プログラムの中止のお知らせ |
02/16 | 夢を応援基金「ひとり親家庭支援奨学金制度」給付型奨学金募集案内について |
02/15 | 第4弾(通算8回)フードドライブ実施 |
01/31 | 各種事業の変更及び老人福祉センターの利用制限について |